オーロラ
THE AURORA WATCHER'S HANDBOOK
|
ニール・デイビス著 山田 卓訳
ISBN4-8052-0498-2
A5判/256頁
\3,000+税
|
概要
本書で著者は,オーロラが見られる時期や場所,写真の撮り方など基本的なレベルから始まって,オーロラを見たいと思っている人が最初に感じる疑問に答え,その科学的なしくみや最新の研究について明快な解説を行っている.またオーロラに関わる伝説や科学的に未解決な問題も取り上げた.
目次
はじめに
謝辞
第I部 オーロラを見るためにまず知っておきたいこと
第1章 オーロラについて、まず知っておきたいこと
オーロラってなに?
第2章 オーロラ観望と写真撮影のための手引き
オーロラを見るための手引き
オーロラを写真に撮るための手引き
第3章 オーロラの音に興味がある人のために
ひょっとするとオーロラの音が聞こえる?
第4章 オーロラについての基礎的な知識
オーロラ帯
オーロラ・オーバル
オーロラ・ディスプレイ
オーロラ・フォーム
間違えやすいオーロラの位置
オーロラの見かけの角位置を測る
オーロラの距離を測る実際的な方法
オーロラ・コロナル・ポイント
オーロラの明るさ
オーロラの色
オーロラのブレークアップ
オーロラをつくる粒子
電子ボルトはエネルギーの単位
第5章 オーロラの種類
オーロラのいろいろ
分離オーロラの形
分離オーロラのいろいろ
分離オーロラの均質構造と線条構造
オーロラのレイ
脈動オーロラ
拡散オーロラ
その他のオーロラと特別な状態
第6章 オーロラの時間的な変動
非常に長期にわたる変動
長期の変動
11年周期の変動
季節による変動
磁気嵐と27日周期の変動
短周期変動
サブストームの変動
第II部 もう少し詳しく知りたい人のために
第7章 オーロラの色とその成因
どのようにオーロラの光をつくりだすのか
高度による影響
いろいろな色の成因
第8章 宇宙から見たオーロラ
人工衛星から見たオーロラ
ドーナッツ型だったオーロラの全体像
スキャナー型カメラが撮影したオーロラ画像
宇宙から見たオーロラ・オーバルとオーロラ・サブストームの変化
それぞれの DMSP 衛星画像について
第9章 オーロラを制御する地球の磁場
地球磁場の成因と形
地球磁場に導かれる荷電粒子
天空の巨大なマグネチック・ボトル
磁気圏に入ってくるエネルギーと荷電粒子
第10章 オーロラの共役
オーロラの共役の意味とその内容
オーロラ共役の観測
第11章 オーロラの動きと形の変化の原因
地球規模でのオーロラの動き
大規模なオーロラの動き
小規模なオーロラの動き
まとめ
第12章 人工オーロラと化学的な疑似オーロラ
人工のオーロラ
化学物質のトレーサーと疑似オーロラ
磁力線トレーサー実験
第13章 オーロラに関連した現象
バンアレン帯
高層大気と電離層の調節
その他のオーロラに関連した現象
第14章 民俗学と伝説
オーロラの名前
エスキモーのオーロラ伝説
その他の民族と伝説
第III部 オーロラのミステリー
第15章 まだ知られていないオーロラ発生のプロセス
第16章 オーロラと天候
第17章 オーロラの音のミステリー
オーロラの音を聞いた報告書の抜粋と要約
地球物理学研究所でオーロラ観測者が観測した概要から
オーロラ音の可能性とそのメカニズム
VLF 電波のメカニズム
コロナ放電のメカニズム
訳者あとがき
もっと詳しく知りたい人のための参考図書
索引
|