生物医学データベース

MEDLINE

表紙
S.J.ファイングロス著
笹本 光雄訳

ISBN4-8052-0285-8

A5判

200頁/\2,800+税



概要

世界第一級のデータベースMEDLINEの基本的知識を解説したものであり,本書を読むことによって,読者は知らず知らずのうちにオンライン検索を学ぶことができる.わが国で使われているBRS,DIALOGを解説し,利用できないNLMの代わりにJOISのMEDLINEを入れた.

目次

 まえがき
 訳著者まえがき

1 オンライン情報検索
 1.1 はじめに
 1.2 ブール論理

2 MEDLINE
 2.1 歴史
 2.2 MEDLINE のサービス
 2.3 INDEX MEDICUS と MEDLINE の比較
 2.4 内容の解説
  2.4.1 抄録
  2.4.2 著者名
  2.4.3 著者のアドレス
  2.4.4 雑誌のサブセット
  2.4.5 言語
  2.4.6 モノグラフ
  2.4.7 CAS 登録番号と EC ナンバー
  2.4.8 ソース
  2.4.9 スペシャル・リスト・インディケータ
  2.4.10 Subject Heading
  2.4.11 テキストワード
  2.4.12 標題
  2.4.13 発行年

3 Medical Subject Headings の使い方
 3.1 ANNOTATED MeSH の3つのセクション
  3.1.1 Annotated Alphabetic List
  3.1.2 Tree Structures
  3.1.3 Permuted Medical Subject Headings
 3.2 MeSH タームのタイプ
  A メイジャー・デスクリプタ
  B マイナー・デスクリプタ
  C IM
  D チェックタグ
  E マッピング
  F Non MeSH ターム
  G エントリー・タームと MeSH タームの省略形
 3.3 MeSH タームの探し方
 3.4 以前の索引作成指針の使い方
 3.5 正しい SUBHEADINGS の使い方
 3.6 索引作成の原則と MEDLINE 検索との関係
 3.7 MEDLINE 索引作成の信頼性

4 ソフトウェアの特徴
 4.1 全般的な特徴
  4.1.1 デフォルトとフィールドの限定
  4.1.2 ブール演算子
  4.1.3 トランケーション
  4.1.4 近接演算子とストリングサーチ
 4.2 MEDLINE のフィールド
  4.2.1 抄録
  4.2.2 著者名
  4.2.3 著者のアドレス
  4.2.4 雑誌のサブセット
  4.2.5 言語
  4.2.6 モノグラフ
  4.2.7 CAS 登録番号と酵素ナンバー
  4.2.8 ソース
  4.2.9 スペシャル・リスト・インディケータ
  4.2.10 Subject Heading
   A Explosion
   B Pre-explosion
   C Subheading
    ・single subheading
    ・multiple subheading
    ・free-floating subheading
  4.2.11 テキストワード
  4.2.12 標題
  4.2.13 発行年

5 検索ストラテジーの立て方
 5.1 検索テーマをいくつかのコンポーネントに分類する
 5.2 検索の該当性と網羅性の決定
 5.3 サーチ・インターヴューの実行
 5.4 検索ストラテジーの立て方
  5.4.1 ビルディング・ブロック法
  5.4.2 リファレンス・パール・グローウィング法
  5.4.3 継続的な操作で概念を絞っていく方法
 5.5 一般的な検索技術を用いる
  5.5.1 順次限定法
  5.5.2 再現率をよくする方法
  5.5.3 適合率をよくする方法

6 検索ストラテジー
 検索例1: 継続的な操作でテーマを制限していく方法
 検索例2: 適切な MeSH タームを見つけるためにテキストワードを利用する方法
 検索例3: MeSH タームと subheading とチェックタグとの結合;IM の利用
 検索例4: 概念間の関連性を指示するように、explode した MeSH タームと
       複数の subheading とを結合する方法
 検索例5: 年齢に関するテーマで適合率を高める方法
 検索例6: 今までの MeSH タームには表現されていない概念についての遡及的検索

付
 付A MEDLINE のベンダーとデータベース・アクセス・ソフトウェア
 付B MEDLINE ファイルの分割
 付C 各ベンダーのサーチ・エイド――全般的なものと MEDLINE 関係
 付D ストップワード
 付E National Library of Medicine 発行の MEDLINE 関係のサーチ・エイド
 付F DIALOG のカスケード
 付G Subheading のスコープノートと Allowable カテゴリー
 付H Subheading の省略形、Allowable カテゴリーと1966年以降の導入年
 付I カテゴリー別 Subheading と1975年以降の導入年
 付J Subheading のグループ
 付K Subheading ――よく見られる組合せ
 付L Subheading の Metabolism(代謝)

 用語解説
 参考文献
 索引

図
 図1 ブール演算子
 図2 Annotated Alphabetic List
 図3 Tree Structures
 図3.3 Permuted Medical Subject Headings
 図3.4 メイジャー・デスクリプタ
 図3.5 マイナー・デスクリプタ
 図3.6 Indexing Annotations, Abbreviations, and Symbols
 図3.7 チェックタグ