フローチャートによる 生活微生物基礎実験
|
谷村 和八郎監修
ISBN4-8052-0268-8
B5判
176頁/\1,700+税
|
概要
肉眼で見えない微生物を無菌にしたり,純粋分離をしたり,増殖させたりする技術の習得は難しい.本書は微生物,衛生学関係の教科書で,実験項目ごとに右頁にフローチャート,左頁にチャートの補足説明を記し,実験方法,操作,手順などを学習者によく理解できるようにした.
目次
フローチャートについて
フローチャートとは
フローチャートを用いる利点
フローチャート利用上の注意
本書のフローチャートにおける約束
本書に用いられる図形の約束
1 実験のための基礎事項
1.1 微生物実験の一般的注意
1.2 レポートの書き方
2 基本操作法
2.1 器具の洗浄
2.2 綿栓の仕方
2.3 滅菌法
(A) 物理的方法
(B) 化学的方法
2.4 培地の調製
2.5 培養法
2.5.1 移植操作
(A) 斜面培養
(B) せん刺培養
2.5.2 平板培養
(A) 塗抹法
(B) 混和法
2.6 顕微鏡取扱い法
3 基礎微生物実験
3.1 各種細菌の発育条件特性検査
3.1.1 微生物の増殖と pH
3.1.2 温度と微生物の生育
3.1.3 分子状酸素と微生物の生育
3.2 微生物の染色法
3.2.1 単染色
3.2.2 グラム染色
3.2.3 胞子染色
3.2.4 細菌の鞭毛染色
3.3 菌数測定
3.3.1 平板培養法
3.3.2 計算盤による菌数測定
3.3.3 MPN 法
3.4 微生物細胞の大きさ測定
3.5 スライド培養
3.6 増殖曲線
3.7 好気性菌の純粋分離
3.7.1 平板希釈法
3.7.2 平板塗抹法
3.7.3 つり飼法(基物付着法)
3.7.4 胞子落下法
3.7.5 菌糸体培養法
3.8 嫌気性菌の純粋分離
3.8.1 炭酸ガスを吹き込む方法
3.8.2 Gas Pack 法
3.8.3 スチール・ウール法
3.8.4 ブーリ管積層法
4 応用微生物実験
4.1 酵母による糖の発酵試験(アインホルン発酵管法)
4.2 窒素の資化性試験
4.3 インドール生成試験
4.4 カタラーゼ生成試験
4.5 硫化水素生成試験
4.6 ゼラチン液化試験
4.7 乳酸発酵試験
4.8 大腸菌群試験
4.8.1 定性試験
4.8.2 定量試験
4.9 腸内細菌試験
4.9.1 分離培地上での腸内細菌の性状観察
4.9.2 腸内細菌の同定
4.10 Bacillus 属の分離同定
4.11 抗菌性試験
4.11.1 比濁法
4.11.2 光学的測定法
4.11.3 ディスク法
4.12 マイクロバイオアッセイ
4.13 ふきんの微生物検査
4.14 空中落下菌試験
培地組成表
付表(MPN 表)
参考文献
索引
|